Thursday, December 22, 2011

ケーク・サレ

最近ちょくちょく鎌倉にいます。この日はcloud bldgにあるcloud kitchenに初めて入ってみました。特別マクロビのお店では無いけどご飯は当然のように玄米でお肉不使用(だったと思う・・・)。やっぱり鎌倉はロハスな玄米食の人がおおいのかしら?


これはチリビーンズと玄米です。結構ピリ辛ですがおいしい。私もひよこ豆で作ってみたいなぁ。

こちらはパンのセット。パンもスープもとっても美味しいんだけど私が気に入ったのは手前のケーク・サレ。ごぼう、かぼちゃ、人参、インゲン豆等が入っててすっごく美味しかったです。(もう少し油を抑えたらより美味しいかな・・・)
基本的に混ぜるだけで手軽にできるだろうし、中身を変えるだけで印象も変わって面白いかも。色々研究してイベントとか出展しちゃおうかしら。なんて少し夢がふくらみました。

なので家でさっそくインターネット見たレシピで一つ焼いてみました。まずはどんな感じかマクロビではないレシピを試してみました。中身はほうれん草、自家製ドライトマト、ソーセージです。卵や粉チーズもたっぷり。でもとっても美味しくて(そして何より簡単!)ちょっと手応えを感じたので、次は卵やチーズを使わないマクロビレシピに変更して作ってみようかなと思ってます。しばらく楽しい試行錯誤が続きそうです。

誕生日プレゼント

12月25日に34歳になります。少し早いですが二子玉川のKOHOROという器屋さんで何点か器を旦那がプレゼントしてくれました。どれも可愛くてお気に入りですが、特にこの水玉のはとっても使いやすくてしょっちゅう使っています。ちなみにお皿の上にあるのは前日の玄米の残りに薄力粉と昆布水、キャベツを混ぜて焼いたお好み焼きです。

この花形の器はこんなイメージの物がずっと欲しくて色々探していたのですが、大きさも深さもちょうど良いのを発見しました。

今まで大きな盆ザルは持っていたんですが、豆腐の水切りや切った野菜をちょっと置いておくのにちょうど良いサイズです。

そしてお茶碗。とってもシンプルだけど味があって毎日使っても飽き無い感じです。
ありがとー、旦那様☆ 器選びって楽しいな。

ハルタ 1歳4ヶ月

保育園に行きだしてから病気ばっかりしてるけど、元気な時はとっても元気。名前を呼ぶと元気よく全力でお返事してくれます。

私がお料理していると台所に来て甘えだすハルタ。「ちょっとこれで遊んでて」と渡したザルがなんだかお気に召した様子。

見え辛いけどザルの影がヒゲみたい。

パーマンみたい。

楽しそうで何よりです。

Tuesday, November 29, 2011

最近作ったお菓子達

玄米甘酒プリン。リンゴソース。

甘栗とアーモンドの雑穀マフィン。

ハルタはこの雑穀マフィンがお気に入り。ニコニコしながらたべてます。

リンゴとサツマイモの雑穀マフィン。これも美味しかったです。秋の味ですね。

おばあちゃんが来た☆

名古屋からおばあちゃんが遊びにきてくれました。一緒にアンパンマンミュージアムに遊びにいきました。仲良しな二人。

アンパンマンと食パンマンのお絵描きセット。チョコペンが震えてちょっといびつ。

夜も一緒に遊ぶ二人。とっても楽しそう。

小淵沢旅行 2

朝5時半にむっくり起きてすぐコントロールパネルで遊ぶハルタ。旦那が奥で寝てます。

ホテルには子供の遊び場も充実。これは屋外にあったおままごとキッチンですが、道具が本格的でかっこいいのにびっくりしちゃいました。かっこいいー。

小淵沢旅行 1

ずいぶんご無沙汰しておりました。11月のはじめに結婚2周年を迎えて結婚記念旅行に小淵沢のリゾナーレという子供連れに優しいホテルに行ってきました。

ハロウィーンの頃だったのでいたるところにかぼちゃがありました。

ハルタが一番夢中になったのはお部屋にあったコントロールパネル。明かりがついたりラジオがなったり、電話まであって、もう夢中。

この頃よちよち歩き始めたばかりのハルタ。よちよち楽しそうに歩き回っていました。

ご飯の時も元気いっぱい。離乳食のおかゆのサービスもあるホテルで、周りも皆子供連れなので周りを気にせずゆっくり楽しめました。

Tuesday, October 11, 2011

マクロビ すき焼き風丼

これは昨夜本を見ながら作った車麩、キノコ、白滝、玉ねぎなどのすき焼き風煮込みです。味付けは玄米甘酒、豆味噌、醤油、葛粉でとろっとした感じに仕上がりました。美味しかったです。でも何かひと味足らない感じでした。少しお塩で調整すれば良かったかな。

2種類のカレーパン


2日連続で昨日はマクロカレーパンを習ってきました。外はぱりっとしていますが中はふわふわなパンに仕上がりました。先生があらかじめ作ってくれていた中のカレーは子供でも食べられるくらい優しい味で胃がもたれない感じのカレーで美味しかったです。家でも夜さっそくカレーパンと、同生地できんぴらごぼうのパンも焼きました。結構多かったので食べきれるか心配でしたが、朝ご飯と旦那のランチでほとんど完売でした☆ちなみにハルタも丸ごと1個食べちゃいました。

先生が美味しいスイーツも作ってくれました。リンゴの甘煮(甘味は入れて無いそうですが、めっちゃ甘くて美味しいです)、豆腐クリーム、サツマイモのマッシュの三層です。それにクランブルをのせてあります。お持ち帰りでも少しいただいて家族3人で美味しく頂きました。あぁ、こんなスイーツをさらっと作れるようになりたいなぁ。

Monday, October 10, 2011

玄米キッシュと秋野菜のマリネ

いつも行っているマクロビ料理教室の単発クラスに行ってきました。今日のメニューは玄米キッシュと秋野菜のマリネです。

タルト生地が少し余ったのでビスケットにしました。白ごまがきいていてザクザク美味しいです。フィリングには玄米も入っていてボリューム満点でとっても美味しいのです。秋野菜のマリネもさっぱりしていて良かったです。家でもいっぱい作る予感です。
実は連日になりますが明日もマクロビのカレーパンを習ってくる予定です。楽しみ☆

ハルタ、あんよ・・・?

ハルタは今日もご機嫌。最近はワンワン、ニャーニャ、ブーブなどの言葉もでてきはじめました。

この笑顔の理由は・・・
なんと昨日突然トコトコと歩いたのです。(何故かベロが出ていますが 笑)3人で「やったー!」と喜んでいた時の笑顔でした。でも、それ以来そんなに歩こうとしません。慎重派の彼はもっと自主練が必要と思ったのかしら。きっと本格的に歩く日も近いのかな、楽しみです。  

マクロビご飯

週末はマクロビの料理教室に行きました。

玄米お稲荷さん(&のり巻き)、ごま塩、蓮根はさみ揚げ、青菜の辛子和え、ネギ味噌お焼きです。私のお気に入りはお稲荷さんです。ハルタはのり巻きがお気に入りでした。

先生はフレキシブルな人で、蓮根のはさみ揚げの他にも簡単にできる照り焼きも教えてくれました。美味しかったですー。おうちでも簡単にできました。マクロビのレシピって複雑な気がしていたのですが、ここのレシピはとってもシンプルなのに美味しくてうれしいです。

Wednesday, October 05, 2011

ハルタのお手伝い

最近みそ汁にすりゴマを入れるのが好きです。今日もすりすり胡麻をすっていたらハルタが近寄って来て一緒にすりこ木ですりすりしてくれました。


最初は熱心にすりすりしてましたが、途中からつまみ食いに夢中になって気がついたら口の周りが黒胡麻のおひげのようになってました(笑)。ハルタの初めてのお手伝い。

Sunday, October 02, 2011

ハルタ、独り立ち

最近少し手を離して立つようになっていたのですが、今日は急にいっぱい立つようになりました。というわけで今日がハルタのたっち記念日です。

お外でもたっちに挑戦。パパにつかまったりしていましたが、外でも上手にたっちできました。

芝生のチクチクが嫌みたいで芝生を触っては怖がるハルタ。


やっぱり芝生が怖くてだっこをせがむハルタでした。

バナナ豆乳ケーキ

バナナと豆乳があったので簡単なバナナケーキを焼いてみました。ネットで調べたレシピですが、砂糖控えめの優しい感じのケーキでとっても美味しかったです。

バナナとクルミと豆乳のケーキはしっとり美味しかったです。ドリンクは三年番茶に豆乳とメープルシロップを入れたものです。不思議な組み合わせのようですが優しいミルクティーみたいな感じで美味しいですよ。

鎌倉散策

以前ネットでマクロビのクッキーを買ったらそれがとっても美味しかったので、ちょくちょくそのネットショップをチェックしていたらそのお店のリアルショップ兼カフェが鎌倉にオープンしていました。家からも行きやすいし週末に鎌倉散策してきました。

由比ケ浜に7月にオープンしたマクロビショップ&カフェ、鎌倉treep 
全部すごく美味しかったのですが、特に美味しかったのは豆乳にメープルシロップを入れただけのソイソイメープルというドリンク。こんなにシンプルなのにとっても美味しいんです。

この由比ケ浜はこのお店の他にも県道311沿いに素敵なお店がたくさん。

またちょくちょく遊びに行きそうな予感。

Monday, September 12, 2011

マクロビ シナモンロール

昨日はマクロビ風シナモンロールを習ってきました。シナモン部分の配合が肝ですね。ほとんど甘味料は入れていませんが美味しくし上がりました。これは焼く前に刷毛でメープルシロップを塗っているところです。

仕上がりはこんな感じ。美味しかったー。でも家で自分で作った分は過発酵になったのと焼き過ぎてしまって失敗。シナモン部分が苦くなってしまいました。また挑戦してみようっと。